公開日: |最終更新日時:
奈良で木の家を手掛けている地域の工務店「伏見建築事務所」。自然素材を活かした住まいを提供しています。ここでは、伏見建築事務所の口コミ評判や木の家へのこだわりをまとめました。
天井板、床には地元奈良県産の杉を使用したあたたかな住まいです。大きな掃き出し窓は庭につながっており、自然を身近に感じながら生活できます。構造材や羽柄材にも奈良県産の木材を使用しています。
全面が自然素材で覆われた住まい。奈良県産の杉の良い香りでリラックスできそうです。キッチンや家電収納はオーダーメイド。デザインと使いやすさを考えられた世界に一つだけのアイテムです。
床・壁・天井に奈良県産の杉を使用したリビング。まるでログハウスのような素敵な住まいが完成しました。リビングは勾配天井になっているので開放感があります。造作されたテレビボードがおうちにピッタリです。
口コミは見つかりませんでした
~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪
奈良県産の吉野杉、吉野桧を使用した住まいを提供しています。国内の木材、地元の木を使用することは国内の木材自給率を挙げることにもつながります。地域の木材を使用する方が増え身近なものとなれば、よりお手ごろに使用できるようになるでしょう。吉野材は日本を代表する高品質な木材でもあります。一般的な木材と比較して強度の高い種類で、たわみにくいのが特徴です。また見た目の美しさも素晴らしく、木の家を建てるにはピッタリの材料といえます。
昔から伝えられてきた「木造軸組在来工法」の住まいが特徴です。土台があり、柱があり、梁がある。いたってシンプルな工法ですが、日本の風土に合った工法と考え、伏見建築事務所では採用しています。
伏見建築事務所で家づくりを行うのは、昔ながらの技術を持つ職人さんたちです。代々受け継がれてきた技能と知識を活かし、ひとつひとつの作業に心を込めて快適な住まいを作り上げることを心掛けています。
クローゼットや本棚などの収納やダイニングテーブル、玄関扉、洗面台にキッチンまで、あらゆる家具の造作が可能です。造作家具は使用する木材から選ぶことができ、お部屋のサイズや雰囲気に合わせてお好みでオーダーメイドできます。きちんと採寸してオーダーした家具は新居にピッタリな大きさ。思い描く家具が見つからないときは造作することをおすすめします。
伏見建築事務所では「長期優良住宅」「高断熱」「省光熱水住宅」が標準仕様となっています。伏見建築事務所では、自然素材を使用しつつ高い強度や性能が得られる家づくり目指しています。自然素材をふんだんに使った住宅を建てたい人に向いている会社でしょう。
地域に根差して家づくりを手掛けているため、伏見建築事務所は奈良県の気候や風土をよく知っています。風や太陽の光など自然の力を利用しながら、奈良県で一年中快適に暮らせる住まいの提供を目指しているのです。