公開日: |最終更新日時:
奈良で木の家を建てられる工務店「kinoto」。新しいノーマルになるようなデザイン性の高い木造住宅を手掛けます。
そんな「kinoto」について、施工事例や特徴について紹介します。
白い外壁と木材を使用した玄関や壁の一部、塀が調和したシンプルモダンな住宅。屋根から見える煙突はリビングにある薪ストーブのもの。
1階、2階ともに大きい窓があり、太陽の光が家の中を照らします。
レッドシダーの板壁と真っ白な塗壁の組み合わせで、オシャレでスタイリッシュな外観の住まい。大きな吹き抜けのあるリビングは、開放的で落ち着ける空間。
リビングから繋がるウッドデッキもあります。
リビングと畳の和室から行ける広いウッドデッキがあり、日光浴や読書などを楽しむことができます。リビングから外へと繋がることで、広々とした開放感のある空間を演出。
畳はクッション性があり、足音が気になりません。
SNSのハッシュタグ検索機能を使用して地元の工務店やメーカーを検索していたところ、たくさん並ぶ一覧写真の中でよく目に留まったのがkinotoさんでした。
漆喰や木などの自然素材は昔から好きだったのもありますが、一番は家の雰囲気です。どの家も個性があり、ここなら自分の想いを自由に叶えてくれる家が建てられると思いました。
温泉が好きで、特に長野県にある古民家の温泉旅館がお気に入りなのですが、そういった場所に流れるゆったりした時間や空間を再現したいという希望がありました。
写真を見てもらったり、丁寧なヒアリングを重ねて、自分たちのイメージを上手に汲み取ってもらえたと思います。生家の思い出ある桐ダンスを置ける空間を作ってもらったり、細かいところまで丁寧に家づくりを行ってもらいました。
とにかくkinotoさんにはたくさんの要望を聞いてもらいました。一番の条件は光と風が通る家にしてほしいということでイメージや要望を伝えただけなのですが、四方に窓があり風が通りやすい家を実現してくれました。
昼間は電気を付けなくても充分明るく、要望をしっかりとカタチにしてくれてとても感謝しています。
~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪
コンセプトは「This is NORMAL」。
家とはノーマルな場所であり、住んでいる人のノーマルをかたちづくる存在であると考えるkinoto。
遠い未来を見据えたときに価値を高めていく家というのは、ずっと変わらずにノーマルであり続けることが求められるはずという思いから、
「日常」や「基準」を変えることで美意識や感性を高め、新しいノーマルを築いていく家づくりを行います。
kinotoは奈良県を拠点として、関西全域で家づくりを行う工務店。アーキネットという会社が運営するブランドであり、デザイン性のある木造住宅の設計・デザイン・施工を手掛けます。
土間や薪ストーブなどがある暮らしの提案も行っています。
細部までこだわり、顧客の要望を叶えるオンリーワンの家づくりを行います。
コンセプトハウスとギャラリーの2ヶ所のモデルハウスがあります。
朝日町コンセプトハウスは2階建てで、住宅地にもよく馴染む真っ白な壁と木のコントラストが印象的な外観の住まい。ギャラリーは、庭やビオトープなどの緑に囲まれた静かで落ち着いた空間です。
おいしいお茶やコーヒーをいただきながら、話を聞くことができますよ。