公開日: |最終更新日時:
あたたかみの感じられる木の家に、住んでみたいと憧れている人、多いのはないのでしょうか?
木の家を建てている木庄の、施工事例や特徴などまとめてみました。
木がふんだんに使われたリビングダイニング。障子から柔らかな日の光が入っている室内が、和の雰囲気となっていて落ち着きます。
広々としていて、楽しい団らんができそうですね。
白を基調とした、シンプルなキッチン。システムキッチン下やキャビネットには幅の広い引き出しが。
さらに吊戸棚も広くとられていて、収納に困ることはなさそうです。
優しい木の色合いと、白い内装が、穏やかな空間を演出しています。吹き抜けとなっているので、より明るさが増しますね。
濃い色の梁がアクセントとなって、洗練されたイメージに。
※口コミは見つかりませんでした。
~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪
木庄のコンセプトは「安心して住める家をつくる」。木のぬくもりを感じることのできる、安全で安心な建材を使った家づくりを行っています。そのためシックハウスになる心配もありません。
また手すりを設置したり、段差に考慮したバリアフリーに対応したりと、安全と安心が両立された設計にも力を入れています。
伝統的工法によって、素材がもともと持っている良さを活かした住まいを提供している木庄。
リノベーションにおいては耐震基準にも力を注いでいます。昔ながらの家の良さも保ちつつ、耐震強化を行っています。
それによって、地震が起きても壊れにくい、安全な住まいに生まれ変わらせることが可能となっています。耐震チェックも、耐震診断調査員によってきちんと行うため、安心して暮らすことができます。
明治5年に創業されて以来、奈良の銘木を使用しながら、安心安全な家をつくり提供し続けている木庄。住む人がより快適な暮らしを送れるよう、コミュニケーションを大切に、要望に応えてきた豊富な実績があります。
地域に根差した活動を行うべく、奈良市・生駒市・橿原市等で、耐震診断や住宅相談員をしています。
また設計施工だけでなく、手すり一本の小さなことでも気軽に相談できる体制となっています。