公開日: |最終更新日時:
奈良県にある中川工務店は、自然素材にこだわった家づくりを行っています。気密性や断熱性などの機能も兼ね備えた住宅の施工事例や特徴、口コミ評判について紹介します。
白で統一された外観は存在感があり、洗練された雰囲気を醸し出しています。おしゃれな形の窓から降り注ぐ太陽光で、部屋の中も明るく保たれます。
リビング全体を見渡せるダイニングキッチン。その全体を包んでいる木材のあたたかみを感じられる空間です。小上がりのような和室スペースもあり、効率的な設計になっています。
一歩外にでると一面山を見渡せる、たっぷりと自然の空気を感じられる平屋の住宅です。高い天井で開放感に包まれるお部屋にいれば、優しい太陽の光を全身で浴びることができます。
手作り感のあるあたたかみのある資料と、直接訪問してくれた社長さんの熱心でありながらぐいぐい来ないちょうどいい距離感、そして実際に建てられた住宅を見た際に感じた木の香りが好印象でした。その後の打ち合わせでも、常にこちらの気持ちを汲みながら考えていただけて、楽しく嬉しい時間を過ごせました。完成したおうちをみると、幸せな気持ちになります。
住宅づくりにおいて、省エネや、地震などの災害にかんする備え、長期優良住宅についてなどわからないことばかりでした。しかし、打ち合わせの時などに質問すると、丁寧にわかりやすく教えていただけて助かりました。完成したおうちはとても満足です。安心して住める家があるっていいなあと思っています。
~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪
木材を用いた自然素材の家はたくさんあります。その中でも中川工務店は、外観もふくめて自然に溶け込めるように、木材そのものにこだわることを大切にしています。奈良県という土地を活かして、吉野のひのきを活用した家づくりを行っています。
この吉野のひのきは、芯が中心にあり曲線が少ないため加工後に反りが出にくいという特徴があります。さらに、伐採後だんだんと強度が増すという特徴もあるため、丈夫な家づくりをするうえで効果を発揮します。植林技術も確立されているので供給が安定しており、価格が一定であるというメリットもあります。
中川工務店は、断熱材も自然由来のものにこだわっています。羊毛断熱材サーモウールという自然な羊毛からできている断熱材で、住宅内部に発生する結露を抑えます。国土交通大臣特別評価方法認定(防露認定)の取得(※)もなされており、防湿層が不要です。
さらに、空気中のホルムアルデヒドやタバコなどの有害物質にも効果を発揮します。お部屋の空気をきれいに整え、冷暖房にかかる電気代の節約にも繋がります。
(※)情報参照元:中川工務店公式HP(https://www.e-outi.com/kodawari_insulation/)