家族と楽しむ奈良の木の家 » 奈良で木の家を建てられる工務店 » 輪和建設

公開日: |最終更新日時:

輪和建設

輪和建設TOP
引用元HP:輪和建設公式サイト
https://www.rinwa.jp/

あたたかみと高い性能を持っている木の家に、住んでみたいと思っていませんか?
木の家を提供している輪和建設の、施工事例や特徴、口コミなどをまとめてみました。

輪和建設の施工事例

スノコが印象的な天井

輪和建設施工事例1
引用元HP:輪和建設公式サイト
https://www.rinwa.jp/works/works02/40897

スノコの吹抜けが設けられている天井によって、開放的な空間となっています。
土壁の外側に外断熱工法を採用しているため、冬は薪ストーブ1台だけでも充分家の中の暖かさが保たれます。

木の趣きが感じられる美しい家

輪和建設施工事例2
引用元HP:輪和建設公式サイト
https://www.rinwa.jp/works/works01/3144

和の趣きがとことん感じられるリビング。北の和室と繋がっており、日当たりがいい上、風通しもいいです。
梁やスノコがめぐらされた天井や柱など、計算された美を感じさせます。

回廊型の吹き抜けがある
明るいリビング

輪和建設施工事例3
引用元HP:輪和建設公式サイト
https://www.rinwa.jp/works/works01/2320

庭の豊かな緑の景色を楽しめるリビング。回廊型の吹き抜けに目を奪われますね。
背の高い壁面棚や床下収納など、すっきり収納できるよう設計されています。

輪和建設の口コミ

適切な対応で嬉しかったです

輪和建設さんの手がけられた家を何度も見学しました。自然素材のやさしい家で、とてもいいなと思いました。

他の会社にも見積りしてもらいましたが、こちらの言っていることがうまく伝わらなくて困ったのですが、輪和建設さんでは間取りの提案など、私達の要望に合った、的確なプランをだしてくださいました。

参照元:「リフォーム評判ナビ」https://www.refonavi.or.jp/shop/2551/kuchikomi/4687/#tabAreaKuchikomi

要望をきいて頂けて
本当に助かりました!

地域の工務店さんである輪和建設さんを選んでよかった。突然思い立ったことがあって事務所に駆け込んだこともあるのですが、社長と専務が現場にすぐ来て、こちらの希望に対応して下さいました。

輪和さんの誠実さは信頼できます。予算オーバーにはなりましたが、納得できるほどの満足感です。

参照元:「リフォーム評判ナビ」https://www.refonavi.or.jp/shop/2551/kuchikomi/4686/#tabAreaKuchikomi

いろいろ対応してくれるので
嬉しいです

冬を暖かく過ごせる暖房をすすめていただいたおかげで、冬の寒さが気にならなくなりました。24時間家の中が暖かく快適。納得できるまで打ち合わせができたのも良かったです。

工事中に何度も見に行かせていただいたのですが、職人さんの対応も良かったです。

参照元:「米杉建設公式HP」https://www.yonesugi-home.com/voice/voice01.html

~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪

輪和建設の
木の家のこだわり

吉野杉・ヒノキを天然乾燥で使用

輪和建設が構造材に使用しているのは、奈良県川上村産の吉野杉・ヒノキ。「天然乾燥」で仕上げているものです。

家というのはその地域の気候や風土に合った地域材でつくっていくのが最もいいという考えからですが、そのほかにも、吉野の木だからこその強さを持っていたり、美しさを持っていたりすることも理由のひとつとしています。

屋根や床下地も無垢材で強い家を

近年の新築戸建てでは構造強度のために、床の下地材や屋根に合板を用いることがほとんどです。
ですが輪和建設では、合板を使用しません。基本、無垢板のみで「耐震等級3」を取得することを標準にしているのです。

一棟ごとに構造図の作成、構造計算などをきちんと行っています。自社で申請までしているので、安心してお任せすることができますよ。

維持管理のサポートを行う

輪和建設のアフターケアとしては、

  • いえかるて登録…図面、確認済書、検査済書、定期点検の記録などの「住宅履歴」情報をWEBに登録。維持管理のサポートを行う
  • 定期点検の実施…引き渡し後1年・3年・5年・7年・10年に訪問します。定期点検時以外でも気になることがある場合、気軽に相談すると、その都度対応。
  • 漆喰の補修…引き渡し後3年目の定期点検時に漆喰の補修を行う(無償)

と、なっています。

輪和建設の基本情報

  • 所在地:大和郡山市満願寺町814-6
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 定休日:年末年始