家族と楽しむ奈良の木の家 » 奈良で木の家を建てられる工務店 » 三和住宅株式会社

公開日: |最終更新日時:

三和住宅株式会社

三和住宅株式会社TOP
引用元HP:三和住宅株式会社公式サイト 素木の家
https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/lineup/soboku/gallery01/index.html/

奈良で木の家を建てられる三和住宅株式会社。不動産コンサルティングマスターや一級建築士も在籍。強度の高い奈良県地域認証材と自然素材使用の「奈良樹家(ならきはうす)」の施工事例やこだわり、口コミを紹介します。

三和住宅株式会社の施工事例

高い強度の木材で安心できる暮らしを

三和住宅株式会社施工事例1
引用元HP:三和住宅株式会社、奈良樹家 公式サイト
https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/lineup/nature/gallery02/index.html

安心に暮らすために欠かせない構造材にこだわります。主要構造材はすべて、強度が高く安心の奈良県地域認証材です。圧倒的な迫力の大きな梁が、生活空間に溶け込んだ設計で、上質な奈良県産吉野杉の美しい木目が温かく、ぬくもりのある住まいです。

香りを楽しむことができ、体に優しい家

三和住宅株式会社施工事例2
引用元HP:三和住宅株式会社、奈良樹家 公式サイト
https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/lineup/nature/gallery01/index.html

近年、建材に含まれる化学物質がアトピー性皮膚炎やシックハウス症候群、化学物質過敏症などを引き起こすと言われてきました。その可能性を和らげるため、珪藻土、土佐和紙、杉、桧、月桃紙等の自然素材を使用しています。日々自然を感じ、素材本来の香りに包まれた生活を楽しむことができます。

本物にこだわったデザイナーズハウス「素木の家」

三和住宅株式会社施工事31
引用元HP:三和住宅株式会社公式サイト、奈良樹家 公式サイト
https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/lineup/soboku/gallery01/index.html

奈良の気候風土を熟知し、地場の吉野杉を最大限に活かしたデザイナーズハウスです。一級建築士事務所ダイシンインテリアデザイン代表式田完氏と共に作りあげました。家族のコミュニケーションを目的とし、個性あふれる空間と気の利いた工夫がちりばめられ、ずっと居いたいと思えるあたたかい家です。

三和住宅株式会社の口コミ

自然素材を使用した家は快適で風邪知らず

湿度調節もできるそうで、風邪を引くこともなく、住み心地がとても良いです。リビングの吹抜け天井のおかげで夏も快適です。

参照元:「三和住宅株式会社、奈良樹家公式サイト」https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/voice/index.html

営業スタッフの人柄が購入の決め手に

これまで様々な物件を見てきましたが、三和住宅に決め、最終的な購入に結びついたのは、誠実で嘘がない担当営業のお人柄が大きいです。

参照元:「三和住宅株式会社、奈良樹家公式サイト」https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/voice/index.html

光熱費が安くなって嬉しい省エネの家

太陽や風や大地のエネルギーを借り、家の壁の中や床下、屋根裏に空気をめぐらせる仕組みで、省エネ住宅は環境に優しく、お財布、体にも優しく、15年たった今でも言うことなしです。

参照元:「三和住宅株式会社、奈良樹家公式サイト」https://sanwajutaku-ukeoi.com/narakihouse/aircycle/index.html#4

~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪

三和住宅株式会社の木の家のこだわり

健康な毎日を実現する
本物の木の家をご提案

「いつまでも快適で健康的な生活を送ってもらう」をモットーに、伝統的な家づくりを継承しています。木には、空気浄化、断熱、調湿、抗菌、防虫、リフレッシュ効果など、さまざまな効能があります。「本物の木の家」の心地良さを提案します。

高品質な奈良県地域認証材を使用し、
地域を活性化

奈良県には、伐採可能にも関わらず放置された森林が存在しており、家を建てることで森林荒廃を防ぎ、新たな植林を促すこともでき、森林サイクルを継続させることができます。また地産地消で、県内の林業、木材産業の生産活動を活発にします。

地球環境にも寄与できる

地球温暖化が叫ばれる中、奈良県産の木材を奈良で使用することで、輸送のCO2排出を最大限に抑え、地球環境に寄与できます。また木は伐採と植林を繰り返す事で再生可能な資源であり、木材製造時の炭素放出量が少なく、木材のかたちでは炭素を放出せず内部に貯蓄するので、大気中の二酸化炭素を減らしていると言え、環境にやさしい素材なのです。

三和住宅株式会社の基本情報

  • 所在地:奈良市西大寺東町2丁目1番63号サンワシティ西大寺5F
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 定休日:水曜日、年末年始