家族と楽しむ奈良の木の家 » 奈良で木の家を建てられる工務店 » 竹屋

公開日: |最終更新日時:

竹屋

竹屋TOP
引用元HP:竹屋公式サイト
http://www.s-takeya.jp/

あたたかみを持つ、高い性能も持つ木の家に、住んでみたいと思っている人多いのでは?
木の家を建てている竹屋の、施工事例や特徴などをまとめてみましたので、参考にしてみてください。

竹屋の施工事例

グレーで統一された印象的な外壁

竹屋施工事例1
引用元HP:竹屋公式サイト
http://www.s-takeya.jp/works/

シンプルでモダンなグレーの外壁です。洗練された、落ち着きを感じさせる仕上がりとなっています。
スロープも同じカラーで合わせているため、よりすっきりとした印象に。

収納スペースを幅広くとった
玄関が魅力

竹屋施工事例2
引用元HP:竹屋公式サイト
http://www.s-takeya.jp/works/

玄関にシューズインクローゼットを設置し、靴をすっきり収納。家族が多いほど、靴の数が多いほど重宝しますよね。
靴以外にもゴルフバッグやベビーカーなども収納できてとても便利です。

年齢を重ねても安心できる家

竹屋施工事例3
引用元HP:竹屋公式サイト
http://www.s-takeya.jp/works/

赤いシステムキッチンがパッと目を引きます。お風呂も赤でまとめています。
赤色はわくわくするカラーなので、楽しく料理ができそうですね。真っ白なシンクの組み合わせもすてきです。

竹屋の口コミ

※口コミは見つかりませんでした。

~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪

竹屋の木の家のこだわり

本物の素材を選び
その木の特徴を引き出す

新築施工やリフォーム施工において、自然素材を使用することがこだわりのひとつの竹屋。接着剤で付けられた木ではなく、一枚の木から切り出された無垢材の特徴をできる限り引き出した家づくりを提案しています。

そのためには素材を見極める目も大切。竹屋では、長年素材を見てきたスタッフが、その技術を発揮して、本物の素材をしっかりと選んでいきます。

魔法瓶のような住まいを提案

竹屋では「FPの家」を提供しています。独自のウレタン断熱パネル・気密施工によって、高い断熱性と気密性発揮する家で、魔法瓶のような家とも言われています。経年劣化のしない、快適性がいつまでも続く住まい。

自由度も高く、ロフトや吹き抜けももちろん可能。性能だけでなく、デザイン性も期待できます。

家が建ってからが本当のお付合い

竹屋は、新築・リフォーム後のアフターフォローもおまかせ。定期的な住宅訪問を行っています。定期点検の際は、事前に気になる状態や要望などを知らせておくと、それに合わせた準備をしてから対応に来るので効率的。

もちろん訪問してからでも、気軽に相談できます。快適に暮らしていくためのフォローをしっかりとしているため、安心です。

竹屋の基本情報

  • 所在地:奈良県橿原市曽我町92-2
  • 営業時間:9:00~18:00
  • 定休日:水曜日