家族と楽しむ奈良の木の家 » 奈良で木の家を建てられる工務店 » 山本工務店

公開日: |最終更新日時:

山本工務店

山本工務店TOP
引用元HP:山本工務店公式サイト
http://www.yamamoto-koumuten.net/

奈良で木の家を建てられる工務店である「山本工務店」。吉野材を使用。断熱性能にもこだわった家をコストを抑えて迅速に提供できる工務店です。
そんな「山本工務店」の施工事例や特徴、口コミについて紹介します。

山本工務店の施工事例

白と木目のコントラストが
キレイな外壁

山本工務店施工事例1
引用元HP:山本工務店公式サイト
http://www.yamamoto-koumuten.net/case_57.html

ナチュラルな白と木目のコントラストの外壁と、瓦屋根が目を引く和モダンな住まい。
玄関口には家族全員分の靴を入れてもまだゆとりがあるほどの大容量シューズクロークがあります。

格子戸のある京町家風住まい

山本工務店施工事例2
引用元HP:山本工務店公式サイト
http://www.yamamoto-koumuten.net/case_13.html

外玄関の格子戸と瓦屋根が目を引く京町家風の住まい。2階の窓にも同じく格子がはめられています。
玄関ホールでは格子越しに入ってくる光のコントラストを楽しめるでしょう。

かわいらしい平屋建ての家

山本工務店施工事例3
引用元HP:山本工務店公式サイト
http://www.yamamoto-koumuten.net/case_11.html

平屋建ての住まいは、シンプルモダンでかわいらしい雰囲気。
リビングから行き来することができる大きなウッドデッキがあり、庭先がリビングの延長となることによってより広々としたスペースが生まれています。

山本工務店の口コミ

最初から最後まで親切な対応

自分たちの家を建てたいという私たちの想いに、最初から最後まで親切に対応して夢をかなえて下さった山本工務店さん。

建てるなら温かみのある木造の家がいいねと主人と話していた通りリビングに木がたくさん使われている家になり、とても気に入っています。社長さんのアイデアでできた食品庫も使い勝手が良く、自慢の場所です!

参照元:「山本工務店」http://www.yamamoto-koumuten.net/customer.html

希望を叶えてくれた

山本工務店さんは私たちの住み心地が良いであろう家を考えて、希望を叶えてくださいました。設備品などの変更や追加にも快く対応してくれ、感謝しています。

リビングを吹き抜けにしたことで、室内はとても明るく居心地の良い空間になりました。友人などお客様にもとても好評な我が家です。
山本工務店さんで家を建てて本当に良かったです。

参照元:「山本工務店」http://www.yamamoto-koumuten.net/customer.html

低予算でも好みの家が完成

「低予算で無垢なんてそもそも無理なのかなぁ…」と諦めかけていたのですが、ダメもとで山本工務店さんに相談してみると、低予算でありながら私たち好みの家の提案が。

家づくりが始まってからも、社長さんや監督さんなどプロならではの意見やアイデアをたくさんいただき、とても楽しい時間を過ごすことができました。完成した我が家の住み心地は最高です。

参照元:「山本工務店」http://www.yamamoto-koumuten.net/customer.html

~ぬくもりと香りを楽しむ~
「奈良の木の家」おすすめ
工務店をチェック♪

山本工務店の
木の家のこだわり

自社加工した吉野材を
自社大工が施工

地産地消の考えから、国産材ブランドの一つでもある地元奈良県の「吉野杉」「吉野檜」を素材に使用。吉野材はコンクリートの7倍の強度、鉄の約350倍の断熱性能があると言われています。

自社の製材工場を持っているため加工なども全て対応可能。経験と知識が豊富な自社大工が自社加工した木材を使用し、細部までこだわった施工を行います。

安価ながらも質の高い
木造住宅「SeaWood」

「SeaWood」という安価で質の高い木造住宅を提供する山本工務店。自社で開発した外貼り断熱パネル「インターセプトパネル」とトラス屋根組という工法を融合し、強度と断熱効果が高い「スーパートラス工法」を採用。
屋根裏などのトップスペースに空間を確保することもできます。

プレハブで施工を行うため、度アップとともにコストダウンを実現。工期が短いのも特徴で、目安は約75日ほど!

打ち合わせからアフターフォロー
まで丁寧な対応

山本工務店では丁寧な打ち合わせを行い、顧客の要望やライフスタイルに合わせた住まいを提案。家づくりで必要なことや、自社のこだわりなどについても丁寧に教えてくれます。

同様に引渡し後のアフターフォローも丁寧で、定期巡回サービスは引き渡しから1ヶ月、6ヶ月、1年後。必要なチェックを行うのをはじめ、補修アドバイスやメンテナンスなどの相談にもキメ細かく対応してくれますよ。

山本工務店の基本情報

  • 所在地:奈良県桜井市安倍木材団地1丁目11番地の4
  • 営業時間:8:00〜17:00
  • 定休日:日曜日